花の形が独特なこの植物は古来より日本人に親しまれてきました。 樹皮は紙の原料となり、和紙のほかに紙幣としても利用されるようです? 四季彩園入口すぐの西側にひっそりと植わっていますのでぜひご覧ください? &n […]
カテゴリー: ニュース
「海藻おしば展」花と緑の相談所で開催中♪
ワカメやヒジキなど、食卓でおなじみの海藻たちがアートに変身しました! 海藻特有の透き通った葉が海中を連想させてくれます✨ 本展示は「海藻おしば協会 関西支部」様にご協力いただいております。 & […]
ナノハナ、四季彩園で満開です~!!
この花を見ると春を感じる方も多いのではないでしょうか? 奥のネモフィラも少しずつ咲いてきましたよ✨
【予告】春の植木市、準備していますっ♪
本日より、植木市の準備が本格的に始まりました! 開催にあたって、チップ配布場所もリニューアル✨ 清掃ののち、立て板等もきれいに張り替えました~! 3月20日(土・祝)の開催をお楽しみに? &n […]
「つばきの楽しみ方」を開催しました♪
3月7日(日)に講習会「つばきの楽しみ方」を開催しました✨ ツバキの種類や育て方などをプロの方から学びます! 講師は「山口椿園」山口三十治先生です。 ツバキの種類についてのほか、 […]
ハクモクレンが南花田地区で咲いていますよ!
先日ご紹介したコブシと似ていますが、こちらは中国原産の花です。 素朴な美しさが魅力のコブシに対して、花びらが厚く、枚数も多いため華々しさがありますね✨あなたのお好みはどちらでしょうか? &nb […]
【災害時の大泉緑地は後方活動支援拠点です】
本日で東日本大震災から10年が経ちました。 被害に遭われた方へのお悔やみを申し上げます。 ◆ ◆ ◆ 大泉緑地では地震ほか災害に備えた震災訓練を3月3日(水)に実施しました。 災害時の大泉緑地は後方活動支援拠点として […]
【期間限定販売】BBQ春野菜と海鮮のアヒージョセット
素材のうま味が溶け出したオイルまで美味しいアヒージョです。 ニンニクの風味が香る春野菜や海鮮楽しんだ後にバゲットにオイル付けて2度美味しい! 他にもジューシーな骨付きフランク、厚みのあるベーコン、デザートに […]
【梅林が満開です♪】
園内最後のウメが双池橋南西の梅林で満開です♪ 本梅林は白梅がメインとなりますが、白梅が散ってからピンク色のウメが咲くのです! 本数は白よりも少ないのですが、春の青空にピンク色の花 […]
【コブシの花がかきつばた園で咲いています!】
ちなみに「コブシ」は和名なのですが、英名も「Kobushi magnolia」になるそうです♪ ※「magnolia」は英語でモクレンになります。 和名も英名も同じ呼び方で面白いですね♪ &n […]