現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時閉鎖中の花と緑の相談所、皆様に直接ご覧いただくことはできませんでしたが、開催を予定していた「海藻おしば展」について写真で様子をお伝えします! 「海藻」海藻おしば協会関西支部 […]
カテゴリー: ニュース
ハクモクレン
ハクモクレン開花! 桜広場南側の園路沿い(小笠山)でハクモクレンの花が開花しており、純白の花が空に向かって咲き誇っています♪ 同じモクレン科のコブシと似ていますが、ハクモクレンの方が花が大きく開花時期もコブシに比べると若 […]
シデコブシの花
かきつばた園にてシデコブシの花が一輪だけ開花しています!シデコブシはモクレン科の落葉樹で,同じくモクレン化のコブシが6枚の花弁であることに対し、シデコブシは12~18枚の花弁をもっています! 現在は一輪だけの開花ですが、 […]
ムラサキハナナ
四季彩園前はないずみの庭にてムラサキハナナを育てており、現在グングン成長しています! 昨年夏はヒマワリ、秋はコスモスの群生で皆様をお出迎えしていましたが、今年の春はムラサキハナナです! 成長を暖かく見守ってくださいね☆ […]
アセビ
スケート広場北側の樹林地にてアセビが花を咲かせています! アセビは早春の頃に濃い緑色の葉が茂る枝先に壺形の白い小花を総状にたくさんつけます! 枝葉に「アセボチン」という有毒成分を含んでいて、馬が食べると麻酔状態になるとい […]
コブシ
以前お伝えしていた南花田地区のコブシが見頃を迎えています! 早春に咲く花々の中でも純白の花が枝先いっぱいに咲いている様子はまさに圧巻! 南花田地区以外にも第1駐車場やかきつばた園等でも花を楽しむことができます♪ #大泉緑 […]
アーモンドの花
四季彩園でアーモンドの花が開花しています! アーモンドというと食べ物を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、春先に可憐なピンクの花を咲かせる、見て楽しめる植物でもあります♪ #大泉緑地 #アーモンド &nb […]
大泉緑地ひつじのお世話隊大募集中!
大泉緑地では、3頭のひつじ達のお世話をしてくれるボランティアさんを大募集しています! 作業は、朝と夕方、それぞれ15分程度! ひつじ達の小屋の出し入れや掃除などです。 都合のいい日だけでOK!! 少しでもご興味のある方は […]
東日本大震災から9年が経過しました。
3月11日(水)で東日本大震災から9年が経過しました。 大泉緑地では3月2日(月)震災訓練を行い、震災発生時の公園の役割をスタッフ一同再確認しました。公園内の設備についても現地で確認を行い、大泉緑地の持つ防災公園としての […]
2020年も森ヨガ!
昨年も大変好評をいただいておりました森ヨガ!2020年も開催を予定しています♪ 季節ごとの大泉緑地の美しさ感じながらヨガをして、心身ともにリラックスしてみませんか? 年間スケジュールは以下の通りです! ーーーーーーーーー […]