カンヒザクラ

南花田地区に続き桜広場でもカンヒザクラが開花し始めています♪ 今年は暖冬の影響かカンヒザクラ含め全体的に花木の開花が早くなっています! 釣鐘状の紅色の花が存在感バツグン! 本数は少ないですが満開になれば1本だけでも見応え […]

ハナモモ

本日3月3日(火)はひな祭りです♪ 大泉緑地ではひな祭りにピッタリの花、ハナモモが小笠山南西の大泉池沿いで開花しています! ハナモモは観賞用に改良されたモモで、大泉緑地には一本だけ真っ白なハナモモの木があります! 1本だ […]

カンヒザクラ

南花田地区では早くもカンヒザクラが満開を迎えています♪ 18番トイレの東側にあり場所が少し分かりにくいですが、紅色の花が満開になった姿は迫力満点です♪ 大泉緑地では南花田地区のカンヒザクラが毎年開花が早く、その後桜広場や […]

トサミズキ

サイクルどろんこ広場西側にてトサミズキが黄色い花を咲かせています! トサミズキは葉が出るよりも先に、丸みのある黄白色の小花が連なり花序になり咲きます♪ 早春の花として親しまれており、葉は夏は鮮やかな緑色、秋も黄色や赤色に […]

ボケ♪

かきつばた園北側出入口付近にてボケが蕾を膨らませています! 例年まだ寒さののこる2月下旬から花をポツポツ咲かせ始め3月下旬頃の早春に満開を迎えます! 深紅の花が春の訪れを知らせてくれるようですね♪ #大泉緑地 #ボケ   […]

ウメの見どころ②

昨日に引き続きウメの見どころスポットをご紹介します! かきつばた園北側出入口を出てすぐ目の前の園路ではウメのアーチが広がっています♪ 白色と薄紅色の中間のような淡い色合いが非常に美しいですね! こちらも本数は3本と少ない […]

ウメの見どころ

双池橋南西、少し前まで満開の白ウメが咲き誇っていたエリアでは、現在白ウメは見頃を過ぎてしまいましたが、その隣の薄紅色のウメが満開を迎えつつあります♪ 白ウメより本数は少ないですが満開になればそのボリュームは目を惹きます! […]