【予告:10/3~】チップたい肥無料配布について? 園内の剪定枝をリサイクルしたチップたい肥の無料配布を実施します! 当日配布分がなくなり次第終了。(数に限りがあります。) ※秋の植木市はございません。チップ配布のみとな […]
カテゴリー: ニュース
コスモス
はないずみの庭の奥、四季彩園ではコスモスが咲いています! 園内では1番開花の早いコスモスのスポットになるのではないでしょうか? ただしこちらのコスモスは自然に成長し […]
《ラメール》10月の営業日
秋は何かとイベントごとがちょこちょこありますね? うちは娘たちの運動会や習い事の発表会があるのでその日はお休みにしております?♀️ 10月も元気に頑張りますのでよろしくお願いします? 11月はラメール、リニューアルして […]
《秋色アジサイでリースづくり》を開催しました
9月20日(日)に講習会「秋色アジサイでリースづくり」を開催しました?? 今回は新型感染症拡大防止のため午前・午後の2部制での開催です。 アジサイ、センニチコウ、ダグラス…大泉緑地の花たちでリ […]
ヒガンバナ
赤いヒガンバナがかきつばた園で見頃を迎えています! 小さな水流を背景にした赤い花に秋を感じます。 本日は大泉緑地のボランティアグループ「大泉スケッチ同好会」さんがヒガンバナをスケッチされていま […]
《秋風ヨガ》中央花壇で開催しました
9月19日(土)に「大泉の森ヨガ 秋風ヨガ」を中央花壇で開催しました! 最初は軽いストレッチから徐々に身体を伸ばしていきます?♀️ 画像1枚目の木のポーズは自分が木になったイメージで! サク […]
《堺市消防局北消防署》放水訓練が大泉池で行われました
本日は堺市消防局北消防署の放水訓練が大泉池で行われていました。 ポンプ車で大泉池の水を使って給水・放水の訓練! 隊員の方によれば、給水にはテクニックが必要とのこと? […]
《花と緑の相談所》ハンギングバスケットを手作りしよう!
【講習会】スリット鉢を加工してハンギングバスケットを作ります。 鉢を覆うように花が咲きますよ♪ 講 師: 花と緑の相談所 相談員 中井 順子(グリーンアドバイザー) 開催日: 2020年10月25日(日)13;30~15 […]
ハギ
ハギが大芝生広場西側・10番トイレ前で見頃です。 秋の七草に数えられ、万葉集にも登場するなど、古くから日本人に親しまれてきた花です。 大芝生広場に咲くハギは一気に花 […]
《ヒガンバナの見頃情報》
白いヒガンバナが中央花壇東側・集いの広場前で咲き始めています! 花と緑の相談所によると、恐らく週末頃に見頃ではないかとの見通しです。 なお、赤いヒガンバナの開花はもう少し先になりそう? 他のヒ […]