表紙はカンヒザクラとメジロです。 カンヒザクラは南花田地区の初春の風物詩です! 3月は四季彩園のイベント等、春のイベントが盛りだくさん✨ Good BBQ大泉緑地も営業再開予定となっていますよ?   […]
カテゴリー: ニュース
【アロエの花】
この赤い植物、何かわかりますか? 正解はアロエの花! キダチアロエがふれあいの庭内・キッチンの庭で花を咲かせています✨✨ アロエに花のイメージがあまりないかもしれませんが、花の少 […]
【かきつばた園でアオサギを発見しました】
大泉池を中心に園内各所で見かける野鳥ですが、こちらのアオサギはかきつばた園内の田んぼを堂々と散歩されていました。 かきつばた園とその周辺では他にも時折カワセミ等も見ることができますよ?
【お花畑の準備風景】
冬は春に向けての準備期間でもあります。 今回はお花畑の準備風景をご紹介? 職員が手作業でネモフィラを数千ポット分を植えました! 4月下旬頃から咲く予定ですので、そのときは改めてご紹介しますね! […]
【ラクウショウの移植を実施しました】
1月20日(水)にラクウショウの移植を実施しました! 双池橋横のラクウショウは4~5mもある巨木なのですが、その分根っこも立派でした…! 軸となる根が太く大きく、大人3人がかりで何とか切り、最後は吊り上げる […]
【続・冬の大泉緑地写真展】
花と緑の相談所・展示コーナーにて「続・冬の大泉緑地写真展」を開催中! ボランティアグループの大泉グリーンフォトクラブ様にご協力いただいています。 本来は先月開催していましたが、空調設備工事のため中断となり、 […]
薔薇も。。
今日の大泉緑地はポカポカ陽気☀️ 外で身体を動かしたくなる暖かさで、夕方も園内をお散歩されている方をいつもよりお見かけしました。 写真は中央花壇で撮影しました! 陽気につられてか、四季咲きの白 […]
金魚草
ピンク色のキンギョソウがふれあいの庭で咲いています! 柔らかく美しいピンク色が目を惹きます? 可憐な姿ですが、寒さにはかなり強い品種で冬の園内を彩ります。
蝋梅(ろうばい)
ロウバイが緑道で咲いています✨ 漢字名の「蝋梅」の通り、蝋細工のような艶やかで透き通った小さな花を咲かせます。 花の少ない初冬にその見た目の美しさや芳醇な香りで楽しませてくれる貴 […]
ローズマリー
ローズマリーの花がふれあいの庭内・香りの庭で咲いています! アロマや食用ハーブとしておなじみのこちらの植物は青くて小さな花を咲かせます? 名前はラテン語で「海のしずく」という説が […]