花と緑の相談所・展示コーナーにて「楽しいネイチャークラフト展」を開催中です! ボランティアグループのおおいずみ・どんぐりの会様にご協力いただいています。 自然素材を使った小物がズラリと勢ぞろい […]
カテゴリー: ニュース
キンモクセイ
キンモクセイの香りが園内を漂っています 写真は八角花壇周辺と金岡口のキンモクセイです。 開花は確認できませんでしたが、本日時点でかなりつぼみが膨らんでいました! 香りも十分楽しめるかと思います […]
《近頃ハチの目撃情報が増えています》
巣等は発見次第駆除していますが、画像4枚目のように樹液に群がっている場合もあります? ハチの巣があった場所、樹液に群がる場所については、画像のように危険テープを設置していますので、むやみに近づ […]
《ねこのおうちさがし》開催しました
10月3日(土)に「ねこのおうちさがし@大泉緑地」を開催しました。 2回目の実施となった今回は、大泉緑地で保護された猫も含め23匹の保護猫が参加。今回4匹の猫にお家候補が見つかったとのこと。 […]
《花と緑の相談所》出前講習
10月8日(木)にハマボウの植樹を大阪府営りんくう公園で実施しました! ハマボウは大阪府絶滅危惧種に指定されている貴重な植物✨ 堺市公園協会様・ボランティア団体様のハマボウを増やす取組にご協力させていただきました。 花と […]
モッコク
モッコクが野外炉南側の鉄塔付近で赤い実をつけています❣️ 「江戸五木」という江戸時代に庭木の中でも特に重視された樹木の一種で、古くから日本で親しまれています。 別名は見た目のまま「アカミノキ」!   […]
ケイトウ
ケイトウをふれあいの庭でご覧いただくことができます! ケイトウの中でも「きもの」という品種になり、ふさふさとした花穂が特徴です。花穂の形がニワトリのトサカに見えることから「鶏頭(ケイトウ)」という名がつきました? &nb […]
《『リメイク鉢と多肉の寄せ植え』を開催しました》
9月27日(日)に講習会「リメイク鉢と多肉の寄せ植え」を開催しました? まずはリメイク鉢の概要と多肉植物の寄せ植えを作るコツの説明からスタート。リメイク鉢は紙ナプキンを用いたデコパージュという […]
ハイビスカスローゼル
ハイビスカスローゼルがふれあいの庭で見頃です?? 花はもちろんですが、鮮やかな赤い実も目を惹きますね! なお、低木のハイビスカスとは別種の植物になります。 ハイビス […]
「ツリークライミング」を大芝生広場で開催しました
9月27日(日)に「ツリークライミング®in大泉」を大芝生広場で開催しました?? まずは木のモノマネをしながら準備体操? 器具の使い方を教わったら、いよいよ登っていきます! &n […]