かきつばた園内・展示小屋にてサザンカの展示を行っています! サザンカは秋~春にかけて順番に咲いていく植物。 寒い時期の殺風景になりがちなかきつばた園を彩ってくれます? 展示してい […]
カテゴリー: ニュース
《開催中》木の実の展示 現在63種類!
花と緑の相談所で木の実の展示を実施中です✨ 最近ニューフェイスがやって来たのでご紹介します! 画像1枚目のヒマラヤスギの実はとにかく大きいです? 海遊ランド付近で見ることができますが、実は落下するとバラバラ […]
《「額縁プランターと寄せ植え」を開催しました♪》
11月1日(日)に講習会「額縁プランターと寄せ植え」を開催しました♪ 額縁は8色の中から選んで塗装します。 乾くのを待つ間にペットボトルでプランターを作成✂️ 工作がひと段落したら、続いては寄 […]
イイギリの実
イイギリの実を加呂登池西側で見ることができます! ブドウのように垂れ下がる赤い実が目を惹きます? 葉が落ちた後も実は残るため、さらに赤い実が目立つので鳥が見つけやすいのだとか。 ちなみに漢字は […]
モミジバフウ
モミジバフウがGood BBQ大泉緑地横で紅葉しています! その名の通りモミジのような形の葉をしたフウ科の樹木。 モミジはカエデ科になので違う仲間ですが、大きな葉が色づく様子はモミジと同じく秋を感じさせてくれます☺️ ※ […]
《大泉緑地だより12月号が発行されました》
公園の旬をお届け!大泉緑地だより12月号が発行されました。 表紙は大泉緑地のアイドル・ひつじです~? 12月の講習会はお正月の小物を作る講習がラインナップされています。 毎年恒例「クリスマスフ […]
《記憶のステージⅢ開設》
2018年9月4日に近畿地方に甚大な被害をもたらした台風21号による被害状況を記憶に留めていただくとともに、普段目にすることのできない木の根等を観察していただけるよう、倒木した樹木をあえて園内に残す取組「記憶のステージ」 […]
クロガネモチの実
大泉緑地の実りの秋✨ 本日は管理事務所西側のクロガネモチの実です。 先日ご紹介したハナミズキの向かいに植わっています。 ハナミズキと違い常緑樹のこちらの木は、緑の葉に実の赤が際立って目を惹きま […]
《大泉緑地の紅葉スポット》
11月が始まりましたね! 本日の大泉緑地は比較的過ごしやすい気候で、多くの来園者の方にお越しいただきました。 写真は冒険ランド周辺のもので、少しずつですが木々も色づいてきています?? 大泉緑地 […]
《「ハンギングバスケットを手作りしよう!」を開催しました》
10月25日(日)に講習会「ハンギングバスケットを手作りしよう!」を開催しました? ハンギングバスケットとは、吊りカゴ等の空中へぶら下げることのできる容器に植物を植え付け飾るインテリアグリーンの一種です。 […]