ツバキが11番トイレ南側で開花しています❣️近くにはサザンカも♪ ツバキとサザンカはよく似ていて、見分けがなかなか難しいといわれている花です。 一般的にツバキは画像3枚目のように花ごと落ちますが、一般的にサ […]
カテゴリー: ニュース
【「おしゃれなインテリアハーバリウム(植物標本)」を開催しました】
11月22日(日)に講習会「おしゃれなインテリアハーバリウム(植物標本)」を開催しました✨ まずは花を平面に並べてイメージした後、瓶の中に花材を入れ、専用液で瓶を満たして完成? […]
【「切り株サンタを作ろう」を開催しました】
11月29日(土)に「切り株サンタを作ろう」を開催しました? 今年は事前申込された総勢50組の皆さんに切り株サンタを作っていただきました! 大泉緑地で採取した切り株に赤・白・黒の3色で思い思いにサンタを描い […]
【紅葉情報】ナンキンハゼが真っ赤に色づいています!
紅葉の華やかさに加え、白い実とのコントラストも魅力的な樹木です? 実はクラフトの素材として利用されることもあります。 冒険ランドやサイクルどろんこ広場周辺で見ることができます!? […]
【花と緑の相談所】「キクの紹介」実施中
キクは古くから親しまれてきた秋の花です。 その文化史を紹介したパネルとともに実物を展示しています! 様々な品種がある花で、色も形もそれぞれが個性的♪ 11月26日( […]
【紅葉情報】(11月15日時点)
本日の大泉緑地は絶好の行楽日和となりました。 園内も紅葉が盛りとなってきており、カメラを向ける方も多くいらっしゃいました! 今日も秋の大泉緑地を写真でご紹介します? 1枚目:大芝生広場 2枚目 […]
【スケッチで描く大泉緑地・秋展】
花と緑の相談所・展示コーナーにて「スケッチで描く大泉緑地・秋展」を開催中 ボランティアグループの大泉スケッチの会様にご協力いただいています。 水彩画の柔らかなスケッチを通して秋の大泉緑地をお楽しみください♪ […]
オナガガモ
オナガガモを大泉池で確認しました! 白い首と長い尾が特徴の冬鳥です。 大泉緑地周辺は住宅地が多いため、野鳥たちの貴重な休憩場所? 他にもヒドリガモがいました! 野鳥 […]
【紅葉情報】ラクウショウ
ラクウショウも双池橋で見頃を迎えています! 橋の両脇から数mのラクウショウが覆い被さってくるような光景は圧巻? 双池橋のレトロな雰囲気ともマッチしていて、オススメの紅葉スポットですよ?? &n […]
【紅葉情報】イチョウが金岡口で見頃です(11月11日時点)
特に西側の並木はかなり色づいてきていますよ! 写真は本日時点のものになり、週末頃にはもう少し黄葉が進むかと思われます。 ? ? ? ? ? ?