サルスベリ

サルスベリが緑道で開花しています!     鮮やかなピンクの花を見ると夏が来たな~と感じますね?     ピンクより遅れて白のサルスベリも開花しますので、後日ご紹介できればと思いま […]

ヒメガマ

ヒメガマを大パーゴラ内の水場で見ることができます。 ソーセージのような茶色い穂が印象的です? 秋にはふわふわとした綿毛が出るそうですよ?     今日は近くにシオカラトンボが飛んでいました(画像2枚目 […]

ムクゲ

ムクゲが球技広場南側で咲いています!     以前にご紹介した緑道のムクゲは真っ白の一重と八重でしたが、こちらはピンクの八重と、中心の赤が特徴的な白い品種になります✨   緑道は大泉緑地の西 […]

リコリス

リコリス(ナツズイセン)がふれあいの庭東側の樹林地内で開花しています?     花と緑の相談所によると1週間程度で咲き終わりますが、年によっては2~3週間後に別の個体が咲くこともあるとのことです。(※ […]